【2022年間総合】最も売れた座椅子 TOP 10をランキング形式でご紹介!

さて今回は、数ある座椅子の中から、みなさまの座椅子選びのヒントにしていただければと思い、【2022年間総合】『座椅子生活』で最も売れた座椅子 TOP 10をランキング形式でご紹介します!

---------------

【第10位】座椅子の新しいカタチを提案する『超楽エンタメ座椅子 シアターチェアCHEERS!』

第10位は、『超楽エンタメ座椅子 シアターチェア Cheers!』

 

じっくり腰をすえたスポーツ観戦&応援に、また長~い夜の映画鑑賞にと、疲れ知らずのエンタメ三昧をサポートするために生まれた座椅子です。

 

両方の肘置きの手元にあたる箇所には、ドリンクやリモコン、スマホなどが入れられるカップフォルダーを搭載。ありそうでなかったこの機能が、あなたの観戦/鑑賞スタイルをストレスから解放してくれます。

 

座面には、長時間座っていても疲れにくい低反発ウレタンを使用。背もたれは7段階のリクライニング。ヘッドサポート、フットサポートもそれぞれ14段階に角度調節が可能。鑑賞時だけでなくうたた寝の時にもヘッドサポートが首を気持ちよく支え、フットサポートが絶妙の安定感で足を緊張から解放してくれます。

 

白熱の興奮から、感動の余韻まで、極上のエンタメタイムをサポート!

 

★こんなあなたにおすすめ!★

スポーツ観戦、映画鑑賞に最適な座椅子がほしい

首・肩・腰への負担を減らしたい

長時間でもストレスなく快適に座っていたい

 

---------------

【第9位】快適&リッチな座り心地に進化『腰の神様がくれた座椅子 プレミアム』

第9位は、累計10万人以上に愛用されてきた『腰の神様がくれた座椅子』を、さらに快適&リッチな座り心地に進化させた『プレミアム』

 

その進化のポイントは4つ。

座面にポケットコイルスプリングを採用 ⇒ 座り心地+耐久性をアップ

〈神の手クッション〉の構造を見直し ⇒ 操作性をよりスムーズに

転倒防止フレームを30mm延長 ⇒ 安定性を向上

高級感のあるファブリックを採用 ⇒ 見た目も上品に

 

〈ヘッド、背もたれ、腰、フットがそれぞれ14段階に可動する最適ポジション〉、〈ストレッチ効果〉…などなど、従来の『腰神座椅子』から好評をいただいていた〈こだわり〉機能はそのままに、より高級感を増しました。

 

こんなあなたにおすすめ!★

腰神座椅子を新しく買い直したい、あるいはもう1脚プラスしたい

弾力性・耐久性を重視したい

インテリアに馴染みやすいデザインの座椅子がほしい

---------------

 

【第8位】テレワークやオンライン授業に最適『腰の神様がくれた座椅子 連動肘タイプ+Α』

第8位は、『腰の神様がくれた座椅子』シリーズから、『連動肘タイプ+α』

 

アームレスト付きの座椅子は数ありますが、ほとんどが固定式のため、背のリクライニング(上半身の傾き)に合わせたちょうどよい位置に肘が収まらず、どうもしっくり来ない…という声も。

 

その点、リクライニングの角度に合わせてアームレストの位置も一緒に移動する〈連動肘〉タイプなら、腕も自然とリラックスした状態に落ち着くため、疲れにくい姿勢がキープできるのです。また、アームレストがあることで、手を付いて立ち上がりやすくなり、腰への負担もより軽く。

 

さらに、座ったままの状態で体の向きを360度くるりと回転させることができるので、わざわざ座椅子を引かなくてもくるっと向きを変えるだけで立ち上がることができるから、とっても便利です。

★こんなあなたにおすすめ!★

座った時に肘置きがほしい

立ち上がる時に手をつく支えがほしい

立ち座りの際にも腰への負担を減らしたい

 

---------------

 

【第7位】あらゆるゲーム環境を想定し設計された完成形『ゲーミング座椅子NEO』

第7位は、あらゆるゲーム環境を想定し設計された、ゲーミング座椅子の原点にして“完成形”と私たちが自負する商品、『ゲーミング座椅子NEO』

 

普段使いの座椅子としてもリラックス度バツグンですが、背もたれを前にしてまたがればゲーミングに最適な“前傾集中”を保てるスタイルにと、2WAYの使い方に対応。

 

さらにこだわりのポイントとして、

①座面が高く、あぐら座りもしやすく、脚が疲れにくい!

②多彩なリクライニング機能でリラックス姿勢をサポート!

③座ったまま360度回転可能!

そして、肌に接触する部分はすべてメッシュ素材を採用。

通気性と身体との摩擦を軽減し、長時間の利用でもストレスを抑え、快適な座り心地を整えます。

 

★こんなあなたにおすすめ!★

理想のゲーミングスタイルを追求したい

肩・首・腰への負担を減らしたい

長時間でもストレスなく快適に座っていたい

 

---------------

 

【第6位】ゲームや読書の時に楽な姿勢をキープ『腰と背中がスッキリするゲーミング座椅子』

第6位は、『腰と背中がスッキリするゲーミング座椅子』

 

普通の座椅子のように使っていただくのはもちろん、背もたれを身体の正面にして椅子にまたがり、背もたれの上部を倒して肘を置けば、長時間のゲームや読書を楽にサポートしてくれる快適アイテムに!

 

軽量&コンパクトだから、持ち運びも収納も楽々。そんなコンパクトさにもかかわらず、背中・腰・背もたれ上部の3か所も可動するマルチリクライニング機能で、スタイルに応じて変幻自在の組み合わせ(2,744通り!)を実現できます。

 

普通に座った際に背もたれの腰のあたる部分に、単独で前後に動きサポートする〈腰楽クッション〉を採用。座椅子をフラットにした状態で寝転べば、ググ~ッと背筋を伸ばせるストレッチに。

 

また、逆向きにまたがった際には、前傾姿勢で前に体重がかかった状態でもお腹をしっかりと支えてくれるので、背筋がピンと伸びた状態をキープできます。表面にはサラサラな手触りが気持ちよいメッシュ生地を使用しているから、長時間座っていても蒸れにくく、ストレスから解放してくれます。

 

★こんなあなたにおすすめ!★

☑ お家のいろんな場所に持ち運んで使いたい

☑ ゲームなどで楽な姿勢をキープしたい

☑ 長時間でもストレスなく快適に座っていたい

 

---------------

【第5位】‘’あの‘’座椅子のわずらわしさから遂に解放!『腰の神様がくれた座椅子 ストレスFREEなレバー操作タイプ』

第5位は、『腰の神様がくれた座椅子』シリーズから、『ストレスFREEなレバー操作タイプ』

 

従来は、背もたれの角度を調整する際、『一度パタンと水平に倒してから角度を決める』ため、『座椅子を伸ばせる場所へ移動する』必要がありましたが、そのひと手間を解消したのが、車のシートのように、座ったまま手元のレバーで背もたれの角度調整ができる〈レバー操作〉タイプ。

 

いちいち立ち上がる必要がなく、座椅子の背後に壁や棚などの障害物があっても気にする必要がないから、『お部屋の限られたスペースの中でコンパクトに使える』という座椅子のメリットを、より活かすことができるのです。

 

さらにクッション形状も、従来に比べてより身体にフィットする〈3D構造〉を初採用。腰まわりに対するフィット感、おしりがすっぽり収まる安定感、背中が包み込まれるような安心感を、より実感できるようになりました。

 

★こんなあなたにおすすめ!★

☑ リクライニングはレバー操作がいい

☑ 座椅子を使う場所にあまりスペースがない

☑ 身体によりフィットした座り心地が好み

 

---------------

【第4位】10年以上のロングセラーを誇る逸品『大切な人に贈りたくなる座椅子 -GRANFORT(グランフォート)-』

第4位は、ディテールまでこだわった飽きのこないデザイン、充実した機能や座り心地が認められ、発売から10年以上を経た今もなおロングセラーを続ける『大切な人に贈りたくなる座椅子 -GRANFORT(グランフォート)-』

 

その人気の秘密は、以下の6つのポイント。

 

レザーとメッシュという異素材を組み合わせ、立体縫製による丸みを帯びた美しいデザイン

腕まで気持ちがいい、ボリュームのある肘置きクッション

快適な座り心地を求め、多様なクッション材を複合的・立体的に組み合わせたシート構造

背もたれ、ヘッドレスト共にそれぞれ14段階に細かく、座ったまま調整可能なリクライニング機能

簡単に身体の向きが変えられる360度回転式

リモコンや雑誌などを便利に収納できるサイドポケット

 

座椅子として最上級の座り心地、使い勝手の良さはもちろん、インテリアとしての存在感・満足感を追求し、お使いいただく方の生活空間の充実、心の充実につながればと願い開発した当商品。

 

まさに当社が自信を持っておすすめする逸品です!

 

★こんなあなたにおすすめ!★

☑ 高級感のあるインテリアが好み

☑ 一度座ったら、極力動く必要なく落ち着きたい

☑ 特別な人への贈りもの、または自分へのご褒美にしたい

 

---------------

 

【第3位】立ち座りしやすく、さらに腰への負担を軽減『腰の神様がくれた座椅子 連動肘つき』

第3位は、『腰の神様がくれた座椅子』シリーズから、『連動肘つき』

 

従来の固定式アームレストと違い、背もたれのリクライニング角度に合わせてアームレストの位置も一緒に移動する〈連動肘〉だから、腕も自然とリラックスした状態に落ち着くため、疲れにくい姿勢がキープできます。また、アームレストがあることで、手を付いて立ち上がりやすくなり、腰への負担もより軽くなるのです。

 

ヘッドレスト、背もたれ、フットレスト、腰のクッションがそれぞれ14段階に可動するので、全部で38.416通りもの組み合わせの中から、あなただけの最適ポジションが見つかります。それらのリクライニング機能は座りながらでも操作が可能

 

頭・背・腰・お尻・脚プラス肘の合計6点で身体全体を支えてくれるのに加え、肘置きに手をついて立ち座りもラクラクだから、ローテーブルを前にしてのパソコン作業や学習にぴったり!

 

★こんなあなたにおすすめ!★

☑ 座った時に肘置きがほしい

☑ 立ち上がる時に手をつく支えがほしい

☑ 立ち座りの際にも腰への負担を減らしたい

 

---------------

 

【第2位】お昼寝に、長時間のリラックスタイムに!『腰の神様がくれた座椅子 連動肘ロングタイプ』

第2位は、『腰の神様がくれた座椅子』シリーズから、『連動肘ロングタイプ』

 

全長1.5m超のロングシートで、頭からふくらはぎまでたっぷりと全身を預けることができるから、まさに夢見るように贅沢な座り心地。フットレストの動き方も、従来のタイプとは逆に、床の方向に曲がり、ふくらはぎを支えてくれるから、長いシートにさらに自然に身体が預けられ、リラックス度もよりアップ!

 

ロングシートをフラットに倒せば、そのままマットレスとしてお昼寝にも使えますし、腰あてクッションを起こした上に寝ころんで全身をぐーっと伸ばせばストレッチも楽々

 

また、背もたれの角度に連動するアームレスト付きだから、いつもちょうどいい位置に肘が収まり、そこに手を付くことで立ち座りがしやすいから、腰への負担も軽くなります。

 

こんなあなたにおすすめ!★

☑ 座るというよりはちょっと寝転びたい

☑ お昼寝で使いたい

☑ スマホで動画を観たり長時間くつろぎたい

 

---------------

【第1位】腰への負担をやわらげる革命はここから始まった!『腰の神様がくれた座椅子 第1弾』

2022年に最も売れた座椅子ランキング、堂々の第1位は、『腰の神様がくれた座椅子』シリーズの元祖、第1弾でした!

 

2017年の登場以来、累計10万人以上もの方々に愛されている人気商品、略して『腰神(こしかみ)座椅子』。その最大の特徴が、座るあなたを天国に誘ってくれる〈神の手機能〉です。

 

従来の座椅子は、腰と背もたれの間に隙間ができることが腰への負担の一部となっていたため、間にクッションを当てたりという工夫が必要でしたが、『腰神座椅子』では、背もたれのちょうど腰のあたる部分に、前後に14段階可動する〈腰当てクッション〉を装備しています。

 

クッションパーツには〈心地よさに適したウレタン3層構造〉を採用し、硬すぎず柔らかすぎない、ちょうど良い具合の腰あたりを実現しました。座って快適なのはもちろん、〈神の手機能〉を少し起こして、背もたれをフラットに倒して寝転べば、背中をググ~ッと伸ばせるストレッチ効果も。

 

さらに、以下のような細部へのこだわりで、より快適な座り心地を追求しています。

 

① ヘッドレスト、背もたれ、フットレストも、すべてが細かく角度を調整できる14段ギア

② それぞれの組み合わせで38,416通りものリクライニングパターンを作り出すことができるマルチリクライニング機能

③ 一番重力がかかる座面の部分には、体圧を吸収・分散して支える低反発ウレタンを使用

④ 蒸れずに快適サラサラ感が続きオールシーズン快適なエアスルーメッシュ仕様

⑤ ウレタンの形状にフィットするよう縫製にひと手間加えた立体フォルムで、クッション材が潰れたり脇に逃げることなく、身体をしっかりとホールド

⑥ ヘッド裏に適切な縫製の“あそび”をつくる工夫で、何回も可動し続けると気になってくる生地のヘタリや傷みを未然に防止

 

以上のような、『腰神座椅子』シリーズのベースとなる〈快適さへのこだわり〉をすべて搭載しつつ、シンプルにまとめたスタンダード・タイプ『腰の神様がくれた座椅子 第1弾』が、みごと第1位に輝きました!

 

こんなあなたにおすすめ!★

☑ どれにすればいいか迷ってしまう

☑ まずは一度試してみたい

☑ 予算を抑えたい

 

---------------

終わりに

いかがでしたでしょうか?みなさまの座椅子選びのヒントにしていただければと、今回は【2022年間総合】『座椅子生活』で最も売れた座椅子 TOP 10をご紹介しました。

当社では、今回ご紹介した商品の他にも、皆様のいろいろなニーズや生活シーンにお応えする座椅子やその他のアイテムを取り揃えております。

順次こちらでご紹介していきますので、今後とも当ブログとのお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします!