【ゲーミング座椅子5選 2024】 あなたのプレイするゲーム機やスタイルに最適な座椅子はどれ!?


ゲームに熱中していると、猫背・前のめり・覗き込み・うつむきなど、ついつい不自然な姿勢になってしまいがち…。

床に直接あぐらで座ってゲームしてる…という方はなおさら。脚がしびれて集中できないなんてことも!?

そこでおすすめなのが、床に座る生活環境を快適にフォローしてくれる座椅子を、さらにゲーマーのプレイスタイルにフォーカスして設計したゲーミング座椅子!

ひと口にゲームと言っても、スマホからゲーム機まで、人によってプレイスタイルはいろいろ。

そこで今回は、座椅子専門メーカーならではの豊富なラインナップの中から、あなたのゲーミングライフにぴったりな座椅子を、スタイル別にご紹介します!


STYLE 01:ディープにゲーミング!

腰の神様がくれたゲーミング座椅子

 

腰の部分の〈神の手〉クッションが腰と背もたれの隙間をピタッと埋めてくれることで、長時間座りっぱなしでも腰への負担をしっかりサポートしてくれる、当社の超人気シリーズ『腰の神様がくれた座椅子』――略して『腰神(こしかみ)座椅子』。



その腰神シリーズにゲーミングを快適にする機能を満載、最高のフィット感に包まれながらゲームの世界に没頭できるのが『腰の神様がくれたゲーミング座椅子』



①ちょうどいいポジションが決まる、多彩なリクライニング機能

背もたれは手元のレバーを引くだけで簡単に14段階のリクライニングができるから、ゲームの合間にも立ち上がることなく操作が可能。

頭部の角度も14段階にリクライニングが可能で、ちょうどモニターを見やすい位置に視線が一定し、首に負担をかけずゲームが楽しめます。

そして、腰部分の〈神の手〉クッションも、ちょうどいい角度に合わせて14段階にリクライニング。背もたれと腰の隙間をピタッと埋めて、長時間のゲーミングでも楽々

ゲームに疲れたら、背もたれを倒して〈神の手〉を腰に当ててググ~ッと背筋を伸ばせるストレッチも可能!



②自由自在に調整できるムービングエルボー

座る姿勢に合わせて肘置きが左右・上下・前後に調整できるので、コントローラー操作も快適



③向きを楽に変えられる回転式

座面を自由に回転できるので、ゆらゆらくつろいだり、狭い場所でもクルッと回転して立ち座りが楽に行えます!



④ゆったり座れるバケット&ハイバックタイプ

座面ボリューム約15cm、背もたれボリューム約12cmと、品質基準をクリアしたウレタンをたっぷり使用。

背もたれと座面はくぼみを持たせたバケット状の3D構造で、身体を優しく包み込むようにしっかりホールド

高さ約84.5cmのハイバック背もたれが頭部もしっかり支え、あなたのゲーミングをサポートします。



⑤高級感・実用性・快適さを兼ね備えたシート仕様

生地は、高級感と実用性を兼ね備えた本格派素材〈PVCレザー〉と、通気性に優れ蒸れずにサラサラ感が続〈くエアスルーメッシュ〉のハイブリッド。

中央のメッシュ部には低反発ウレタンを使用。体圧を分散し、長時間のゲーミングでもリラックス状態をキープできます。



スタイリッシュなデザインをさらに引き立てるカラーリングは、ブラック、ライトブラウン、ベージュの3色から。

いろいろなスタイルのゲーミングにマッチすることはもちろん、ワーキングでの使用にも大活躍!

 

商品ページはこちら

 


STYLE 02:ライトにゲーミング!

腰の神様がくれたゲーミング座椅子ライト

 

同じく〈神の手〉機能を備えた『腰神』シリーズから、こちらは座るスタイルに合わせて変幻自在に姿が代わる、『腰の神様がくれたゲーミング座椅子ライト』





リビングゲーマーの心をくすぐる3パターンのポジションチェンジ

①ノーマルポジション=前向きの座り方はテレビモードに。携帯モードもリラックスしてゲーミング!

②あぐらポジション=座面が広いからあぐらも楽々。組んだ脚にパソコンを置いて余裕の安定感!

③リバースポジション=背もたれにまたがるように逆向きに座って肘置きのように使ったり、スマホを床に置いて攻略動画をチェック!



そんな変幻自在のポジションチェンジの秘密は、3か所が稼働するマルチリクライニング

背もたれは14段階リクライニングで、ゆったり身体をのばしてくつろげます。

背もたれの上部も14段階にリクライニング。これが便利!

横向きの姿勢で寄りかかったり、肘を置いてみたり、グ~ッとうしろに伸びをしてからのリラックスも。

そして、腰にやさしい〈神の手〉クッションも14段階リクライニング。

背もたれと腰の隙間を埋めてくれるので、長時間のゲーミングも楽々! 背もたれを倒してストレッチもできます。



スペックにも心地よさを支えるためのこだわりがたっぷり。

座面の厚さは13cm、上部の厚さは8cmと、身体をやさしく支えるボリューム構造

背もたれの高さは56.5cm。上部が曲がるので、頭部もしっかり受け止めます。

座面の幅も50cmとゆったりだから、膝を立てて座ったり、あぐらも楽々オッケー。





生地は肌触りのよいファブリックと、いつでもさらさらエアスルーメッシュで、長時間のゲーミングも蒸れずに快適

 お好みのゲーミング姿勢にやさしく寄り添う最高のフィット感をぜひ体感してください!

 

商品ページはこちら

 


STYLE 03:スタイリッシュにゲーミング!

『ゲーミング座椅子NEO』

 

あらゆるゲーム環境を想定し設計された、ゲーミング座椅子の原点にして決定版!と私たちが自負する『ゲーミング座椅子NEO』



普段使いの座椅子としてもリラックス度バツグンですが、背もたれを前にしてまたがればゲーミングに最適な“前傾集中”を保てるスタイルにと、2WAYの使い方に対応。



さらにこだわりのポイントとして、

座面が高く、あぐら座りもしやすく、長時間のゲーミングでも脚が疲れにくい

背もたれ6段階、背もたれ上部14段階、フットレスト14段階と、多彩なリクライニング機能でリラックス姿勢をサポート! 逆向き座りの時にはフットレスト部分が背もたれになります。

③便利な360度回転機能付きで、座ったままクルッと回転、周囲のものを気軽に手に取ることができます!



そして、肌に接触する部分はすべて蒸れにくいメッシュ素材を採用。

通気性と身体との摩擦を軽減し、長時間の利用でもストレスを抑え、快適な座り心地を整えます。

 

商品ページはこちら

 


STYLE 04:疲れ知らずのエンタメライフをサポート

『超楽エンタメ座椅子 シアターチェアCHEERS!』

 

ゲーミングだけでなく、じっくり腰をすえたスポーツ観戦&応援に、また長~い夜の映画鑑賞にと、疲れ知らずのエンタメ三昧をサポートするために生まれた『超楽エンタメ座椅子 シアターチェアCHEERS!』



両方の肘置きの手元にあたる箇所には、ドリンクやリモコン、スマホなどが入れられるカップフォルダーを搭載。

ありそうでなかったこの機能が、あなたの観戦/鑑賞スタイルをストレスから解放してくれます。



座面には、長時間座っていても疲れにくい低反発ウレタンを採用。

背もたれは7段階のリクライニング。ヘッドサポート、フットサポートもそれぞれ14段階に角度調節が可能。

ヘッドサポートが頭部をやさしく包み込み視線を一定、首を気持ちよく支え、フットサポートが絶妙の安定感で足を緊張から解放してくれます。





時間を忘れてプレイに没頭しても、疲れ知らずで楽しめちゃいます。

白熱の興奮から、感動の余韻まで、極上のゲーミングタイムをサポート!

 

商品ページはこちら

 


STYLE 05:ゲームを中断することなくリラックスモードに

『腰の神様がくれた座椅子 ストレスFREEなレバー操作タイプ』

 

『腰神』シリーズからもう一点、ゲーム中に「ちょっと疲れてきたかも…」と思ったらすぐにリラックスモードに移行できる『腰の神様がくれた座椅子 ストレスFREEなレバー操作タイプ』



従来の座椅子だと、背もたれの角度を調整する際、『一度パタンと水平に倒してから角度を決める』ため、ゲームを中断して立ち上がる必要が。

そのひと手間を解消したのが、車のシートのように、座ったまま手元のレバーで背もたれの角度調整ができる〈レバー操作〉タイプ。

 

背もたれ調整のために水平にする必要もないから、座椅子の背後に壁や棚などの障害物があっても気にすることなく、『お部屋の限られたスペースの中でコンパクトに使える』という座椅子のメリットを、より活かすことができるのです。



ヘッドサポートも14段階リクライニングで、ちょうどいい位置に視線を一定。ゲーミング時の首の疲れを軽減してくれます。

腰にやさしい〈神の手〉クッションも14段階リクライニング。背もたれと腰の隙間を埋めて、長時間のゲーミングでも腰スッキリ

さらに〈神の手〉クッションと座面の形状も、従来に比べてより身体にフィットする〈3D構造〉を採用。



腰まわりに対するピッタリ感、おしりがすっぽり収まる安定感、背中が包み込まれるような安心感をより実感できて、ストレスフリーなゲーミングタイムを満喫できます!

 

商品ページはこちら

 


終わりに

 

いかがでしたでしょうか? 今回は、いま話題のゲーミング座椅子をスタイル別にご紹介しました。


当社では、今回ご紹介した商品の他にも、皆様のいろいろなニーズや生活シーンにお応えする座椅子やその他のアイテムを取り揃えております。

順次こちらでご紹介していきたいと思っていますので、今後とも当ブログとのお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします!